大自然に囲まれた閑静なる聖地「黄泉陵」

黄泉陵の「七つの安心」

  1. 一、 歴史ある寺院が管理する墓苑。
  2. 二、 宗教自由の墓苑です。
  3. 三、 重厚感ある完成墓石が、地域で一番のお買い求めやすい価格。
  4. 四、 墓苑は全区画平坦地で、バリアフリー。
  5. 五、 駐車場の前に、本堂と墓苑があるのでお墓参りしやすい。
  6. 六、 充実された法要施設が完備。
  7. 七、 強制的な寄付は一切ございません。

黄泉陵とは、埼玉県内において、もっともお買い求めやすい墓苑です。

  • 新区画誕生、平坦地でバリアフリー
  • アクセス良、都内から車で30分
  • 墓地価格の改善、墓石良質

開放的で広々とした墓域、沢山の緑に心が和みます。四季折々の色彩が自慢の境内です。駐車場

創建400年の長谷山 常円寺。
お掃除やお手入れも行き届いた管理体制でいつでも安心して快適にお墓参りが出来ます。
山門常円寺

墓石施工例

近年、墓地・墓石の高騰により、購入したくても購入できない時世になりました。そこで常円寺と和泉石材が連携し、県内最安価の区画が誕生いたしました。ご購入者のご負担をなるべく抑えたく、墓石価格は一般霊園の半値価格に設定させて頂きました。

仁0.4㎡型

[永代使用料]+[墓石代]+[基礎工事代]+[施工代]+[基本彫刻代]+[消費税]を含めて39万円。※ 年間管理料が5,000円別途掛かります。

絆0.6㎡型

[永代使用料]+[墓石代]+[基礎工事代]+[施工代]+[基本彫刻代]+[消費税]を含めて52万円。※ 年間管理料が5,000円別途掛かります。

爽1.0㎡型

[永代使用料]+[墓石代]+[基礎工事代]+[施工代]+[基本彫刻代]+[消費税]を含めて65万円。※ 年間管理料が5,000円別途掛かります。/※東向き区画限定。

惇1.4㎡型

[永代使用料]+[墓石代]+[基礎工事代]+[施工代]+[基本彫刻代]+[消費税]を含めて78万円。※ 年間管理料が5,000円別途掛かります。/※東向き区画限定。

安心価格の早見表

名称
面積 0.4㎡ 0.6㎡ 1.0㎡ 1.4㎡
永代使用料 (西)6万円
(東)8万円
(西)8万円
(東)10万円
(東)10万円 (東)12万円
墓石価格 30万円
(税込33万円~)
40万円
(税込44万円~)
50万円
(税込55万円~)
60万円
(税込66万円~)
年間管理料 5,000円 5,000円 5,000円 5,000円

萌えの郷(合葬墓)

こんな方におすすめします。「お墓の後継者がいらっしゃらない方に」「お墓の購入を考えておられない方に」「次の世代に負担を掛けたくないとお考えの方に」/永代供養料3万円

お墓の引越しやリフォームに関する相談会実施中

■ 遠方の墓地で手間や費用がかかる方

問いお墓が遠方にあり、なかなかお墓参りに行けない為管理が行き届かず、しかも、色々と費用が掛かるので困っています。

回答改善策として、改葬(引越)をお勧めいたします。これから数十年、今のお墓を維持管理することを考えると手間や費用が改善されると思います。

改葬のシミュレーション
<墓地の大きさが1坪(3.3㎡)の場合>
① 既存の墓地解体費用
5万円/㎡ × 3.3㎡ = 16.5万円
② 39霊園にて建墓した場合
(0.7㎡) 39万円~ お選びいただけます

近くの39霊園に合計55.5万円~改葬することができ、いつでも安心してお墓参りをしていただくことができます。

■ 他社の見積りが高かった方

問い他の石材店でリフォームの見積りをとったのですが、かなり高額で迷っています。安価でリフォームができますか?

回答是非当店でも見積りをとっていただき、比較して下さい。適正価格でご提案させていただきます。相談・見積りは勿論無料ですので、お気軽にご連絡下さい。リフォーム内容によっては、リフォームよりも改葬(お骨の引越し)の方がお安くなる場合もございます。

リフォームのシミュレーション
<墓地の大きさが1坪(3.3㎡)の場合>
① 既存の墓地解体費用
5万円/㎡ × 3.3㎡ = 16.5万円
② 建て直し
100万円前後/坪

合計116.5万円前後でリフォームすることができます。一般価格よりかなり安価です。是非他店と見比べて下さい。

入間市・狭山市からとても近く、都内からも車で快適なアクセス環境

練馬から30分

車で
ご来院の方

  • 圏央道「狭山日高IC」から3分
  • JR川越線「武蔵高萩」駅から11分
  • 西武池袋線「元加治」「仏子」駅から15分
  • 日高市役所から15分
    • 県道262号線「馬引沢」交差点から3分
    • 県道262号線「下川崎」交差点から2分

バスで
ご来院の方

  • 西武池袋線「飯能」駅より、バスで15分
  • 西武新宿線「狭山市」駅より、バスで15分

人気の霊園の為、ご来苑の際は、事前にご連絡頂きますと、ご案内がスムーズです。
お問い合わせ先:TEL 042-978-7532(和泉石材)

曹洞宗 常円寺 概要

寺院名
宗教法人 常円寺
所在地
埼玉県日高市馬引沢166
連絡先
042-989-3619
駐車場
有 50台(第1、2、3駐車場)
山門 植栽

常円寺 縁起

元和元年(1615)甲斐武田氏の家臣であった酒依(さかより)長兵衛昌吉によって創建されたと伝えられる。この当時は徳川家に仕え戦功により80石を領していた。
酒依氏は板垣信形の子で天正元年長篠の戦いで戦死した昌光が甲斐の国山梨郡酒依に住んだことで、酒依を称している。昌吉は昌光の子で元和3年に没した。
寺内には、昌吉の墓は確認できないが、昌次、昌次室、昌重、昌隆の墓石が現存している。
馬引沢(うまひきざわ)の地名は、「この村の鎮守の剣明神の社前を馬を乗り通る時は必ず落馬すとして馬を引いて通りし故に村名の起こりとなりしという」とあり、沢がついたのは、村内に小畦川が流れているからだと考えられる。

参考文献「新編武蔵風土記」

お墓とは「過去と未来を繋げる」「家族の象徴」「心の拠り所」です。